わかやま産品商談会
湯浅御坊道路上下線 吉備・湯浅パーキングエリア内にある物産販売施設「紀州路ありだ」を運営する第三セクターの会社です。高速道路をご利用いただくお客様にひと時の「安らぎ」と地元有田地域の「名産品」をご提供いたしております。
本年4月には、湯浅御坊道路上り線のレストラン「お食事処 ARIDA」をリニューアルオープン。 しらす丼など地元の食材をふんだんに使ったメニューで皆様をおまちしております。
PB商品の開発にも取り組み、「稲むら最中」は当社と地元が連携して作り上げた自慢の一品です。
稲むら最中(いなむらもなか)

「稲むら最中」は箕島高校の生徒や広川町とタッグを組み企画・考案したお菓子です。
パッケージには、日本遺産にも認定されている逸話「稲むらの火」が生徒がデザインしたイラスト共に描かれ、伝統の継承にも貢献しています。
最中は、広川町の産品である「みかん」と「稲むらの塩」を練りみ、創業130年の老舗和菓子やがこだわって作り上げた逸品です。
【希望小売価格】1,000円(税込)
【内容量】6個(塩あん 3個、みかんあん 3個)
【賞味期限】90日
【開封前温度帯】常温
企業情報
代表 | 中山 正隆 |
---|---|
所在地 | 和歌山県有田郡有田川町熊井674ー3 |
TEL | 0737-53-2408 |
URL | http://kisyuji-arida.sakura.ne.jp/ |
事業内容 | 小売業 |