食品の美味しさ、便利さをお客様の立場にたって常に追求しています。原材料は自社農園、地元産、和歌山産、国産とこだわりをもち旬の野菜、魚、果物を使用しています。CAS凍結(細胞を壊さず凍結)技術を使った冷凍商品・自然、機械乾燥をした乾燥商品にし年中いつでも便利で美味しさをお客様にお届けします。
フリーズドライフルーツ

和歌山県の豊かな自然のなかで育てられた果物をフリーズドライにしてみました。子どもから大人、また高齢者や障害のある方まで、誰でも食べてもらえるようにという思いで作りました。あらかわの桃、温州みかん、いちご(まりひめ)、ブルーベリーなど様々なフルーツを取り揃えております。
【希望小売価格】1,000円
【内容量】15~50g
【賞味期限】12ヶ月
【開封前温度帯】常温
【新商品】コスモスのグァバ茶

和歌山県で初めて栽培されたグァバをお茶にしてみました。「コスモスのグァバ茶」という名称は、障害者福祉施設コスモス作業所で働く利用者が心を込めて育てているという気持ちを込めて名付けました。ノンカフェインでビタミンも豊富で、健康や美容に関心のある方におすすめです。
【希望小売価格】500円
【内容量】2g×6包
【賞味期限】12ヶ月
【開封前温度帯】常温
【新商品】和歌山の自然の恵みのグミ

和歌山県有田川町が原産地のぶどう山椒から、和歌山県で初めて栽培されたグァバ、和歌山県が生産量の9割を占める三宝柑の3種類を無着色・無香料の自然のままの原材料を使ってグミにしました。個包装されていて保存もしやすく、お土産などにお手頃な商品となっています。
【希望小売価格】600円
【内容量】4ℊ×15個
【賞味期限】12ヶ月
【開封前温度帯】常温
企業情報
代表 | 理事長 山﨑 貞子 |
---|---|
所在地 | 和歌山県有田郡有田川町大字庄字切山1040番6 |
TEL | 0737-52-8560 |
FAX | 0737-23-7761 |
担当者 | 喜多久起 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 12名 |
設立年月日 | 2005/3/10 |
事業内容 | CAS凍結商品、乾燥商品、なた豆茶、喫茶店事業 |