当社は創業当初から梅ゼリーなどに使用する「甘露梅」などを生産・販売しており、「甘い梅」を長年に渡って手掛けていることから同業者からも「甘露の小森」と呼ばれております。他社が面倒くさいといって敬遠しがちであったり、製造委託にまわしてしまう細やかな加工作業も自社工場で丁寧に処理することで、「美しいく、艶やか梅」「美味しく、安心」をお客様に提供させていただいてます。最近ではさつまいもの加工、どら焼きの製造とあらゆる角度から食品製造に携わっております。
甘露梅15粒トレータイプ

従来の甘露梅はシロップに漬けられた瓶詰製品が一般的ですが、本品は独自の製法によりトレーでの製品化を実現。シロップを切る手間なく使用することができ更に粒数の管理も容易です。デザートのトッピング、梅ゼリーなどの和洋菓子に最適。そのままでも美味しい甘露梅。北陸新幹線グランクラスのお弁当にも使用されました。
【希望小売価格】1080円(税込)
【内容量】15粒(225g)
【賞味期限】180日
【開封前温度帯】常温
あおい恋人

砂糖漬けされた梅のハーフウェットな質感は、干しぶどうのような噛みごたえがあり、凝縮された梅の甘酸っぱさが上品で食べやすい風味に仕上がっています。外国産が多いドライフルーツの中で本商品はブランド梅「紀州南高梅」を100%使用しています。本来のほし梅とは異なり、塩分0%でカジュアルスィーツ感覚です。
【希望小売価格】324(216)円
【内容量】40(25)g
【賞味期限】180日
【開封前温度帯】常温
黒糖ほし梅

紀州南高梅の種を食べやすいように取り除き、黒糖でまろやかに味付け。干し時間を上手く調整してるため半生タイプの果肉はやわらかくしあがってます。ほどよい塩加減に甘さと酸味が加わりクセになるおいしさです。
【希望小売価格】540円
【内容量】60g
【賞味期限】180日
【開封前温度帯】常温
企業情報
代表 | 小森 勝薫 |
---|---|
所在地 | 和歌山県田辺市中芳養2933 |
TEL | 0739-37-0258 |
担当者 | 小森 峰子 |
URL | https://www.baisendo.co.jp |
資本金 | 1000万円 |
従業員 | 11名 |
設立年月日 | 1986/10/20 |
事業内容 | 梅加工品の製造・販売 |