弊社農産事業部は希少性の高い高級食材である「黒あわび茸」を専門に栽培しています。栽培には高度な技術が必要で2017年10月に高度な衛生管理ができる菌床工場を設立しその後、栽培の環境データの収集と分析(温度、湿度、照度、二酸化炭素濃度等)と経験を積むことで年間通じて安定的に高品質の生産を実現しました。(2022年度約18.7トン)今後も多くの皆様に「黒あわび茸」を周知頂き和歌山県の特産品として地域経済の発展に取り組んで参ります。
黒あわび茸

ヒラタケの仲間で表面が黒から茶過色、傘は大きく広がり肉厚で歯触りがしっかりとしていてコリコリとした食感が海のアワビを思わせる事から「あわび茸」と呼ばれるようになりました。ビタミン、ミネラルが豊富で和洋中問わず様々な料理にご利用頂けます。
【希望小売価格】214円
【内容量】60g
【賞味期限】約7日
【開封前温度帯】冷蔵
黒あわび茸とゆずの佃煮

黒あわび茸を龍神村の農薬を散布していないゆず皮と湯浅町の老鋪「角長」の天然醸造手作り醤油とてんさい糖と唐辛子でじっくり煮込み仕上げた佃煮です。保存料・化学調味料は一切使用していません。お酒のおつまみやご飯との相性も抜群です。
【希望小売価格】320円
【内容量】40g
【賞味期限】240日
【開封前温度帯】常温
黒あわび茸カレー

黒あわび茸と国産牛肉ミンチをスパイスのきいたオリジナルカレーソースで煮込みました。大振りの黒あわび茸は肉に劣らぬ食べごたえを生み出しコリコリとした食感は海のアワビを思わせます。黒を基調とした高級感のあるパッケージは贈答用にもご利用頂けます。
【希望小売価格】680円
【内容量】180g
【賞味期限】730日
【開封前温度帯】常温
企業情報
代表 | 梅田 千景 |
---|---|
所在地 | 和歌山県岩出市根来75-3 |
TEL | 0736-79-3380 |
担当者 | 奥河 康彦 |
URL | https://www.wajima.co.jp/ |
資本金 | 8,000万円 |
従業員 | 240 |
売上高 | 191,573万円 |
事業内容 | ①不動産の賃貸②ブティックの経営、ニット製品・衣料雑貨の販売③食料品の卸売及び小売④温浴施設の経営⑤ゴルフ場・宿泊施設の経営⑥黒あわび茸の生産 |